とあるポサ員の三重ポケふた巡り

ちょーお久しぶりです。たちゃです。今回は最長片道切符で巡ることのできなかった三重県のポケふたを、またまた公共交通機関使ってまったり巡ってきたのでそれを紹介したいと思います。前回の記事と比べるとかなり文字数も少なく、全部読みやすいかとは思いますが、今回も自治体ごとにリンクを飛ばせるようにしておりますので、気になるところだけでも読んでいただけるだけでもとてもうれしいです!

※今回、自分が少し見つけることに苦労してしまう経験もあったことから、駅からポケふたまでの具体的な経路の写真を一部掲載しております。ポケふたを探すワクワク感が好きな方もいらっしゃるかと思いますので、その点をご了承いただいたうえで見ていただけると幸いです。(※)がついてある自治体は、経路を詳細に掲載しております。

 

目次は以下のようになっております。

 

 

 

三重県×ミジュマルのきっかけ

そもそもミジュマルがみえ応援ポケモンに選ばれたのは2021年12月のことで、他の道県の応援ポケモン就任と比較的遅く就任しており、これは個人的な考察になっていしまいますが、おそらくその他の県と同様に、これからさらに設置されていき、やがて全市町村に設置されるのではないかと淡い期待を寄せております…!(できたら岩手県,北海道も…。)

 p.s. 福井にはカイリューが選ばれましたね!!!!!!このまま全国展開期待しております!!!!!

選ばれた理由として記事によると2点あげられています。

・三重が「ミジュウ」とも読める

・おなかに乗っている貝(ホタチ)が海の幸に恵まれてる三重県にぴったり

個人的には、全国的にも珍しく、ミジュマルのモチーフにもなっているラッコが鳥羽市鳥羽水族館で飼育されていることからもぴったりだと感じました!

引用 朝日新聞

ミジュマルが三重を応援 ポケモンと連携協定 三重」https://www.asahi.com/sp/articles/ASPDP6QNDPDPONFB003.html#:~:text=ミジュマルはみずタイプの,東海3県で初めて%E3%80%82

 

三重ポケふた

前置きはこれぐらいにして、ポケふたとともに三重を冒険していきましょう!

JR利用

木曾岬町(※)

JR弥冨駅を降りて3分ほどにある木曽岬町コミュニティバスに乗って15~20分

木曾岬小学校前バス停で下車して右手にある町役場の方に向かって進むと発見!

 (あまり変わらないと個人的には思いますが、近鉄弥冨駅のロータリーからバスが出るので、近鉄の方が少しアクセスしやすいです。)

 (コミュニティバス中央線源緑見入線があり、どちらでも向かうことはできますが、中央線の方が速く到着することはできます。 運賃:片道200円)

木曽川沿いに咲く桜並木が名所なこと、小学校が近くにあることを加味してミジュマルが子供、ゴーリキーが親で親子みたいな風に描かれていて、設置場所の雰囲気にピッタリ!

東員町(※)

JR桑名駅を降りて3分ほどのところにある西桑名駅から三岐鉄道に乗車すること25分

東員駅で下車して徒歩15分、中部公園を進んでいくと発見!

近鉄も隣接しているので、どちらでもアクセスしやすいです。)

 (運賃:片道340円)

①ロータリーを右行って真っ直ぐ

②、③突き当たり左折後、交差点を右へ

④、⑤見えてくる川沿いに進み、橋を越える

全国でも5路線でしか見られないナローゲージ!(結構狭い線路幅の路線)

ポケふたに鉄道列車が…!見つけたときの自分こんな感じでした

人間の場合マネネの真似をしていしまうと抜けられないけど、ミジュマルなら大丈夫か

朝日町(※)

朝日駅を降りて南口より10分

①、②南口を出て十字路を左へ

③、④見えてくる交差点を跨線橋方面へ

跨線橋の近くにある公園の高台に上ると発見!

 (近鉄朝日駅もあり、そこからだと10~15分程度所要時間がかかってしまう恐れがあるため、JR利用がお勧めです。)

やっぱり仲良し!にしても、このミジュマルコミュニケーション力お化け過ぎる

亀山市(※)

亀山駅を降りて旧東海道を進みつつ、山方向に向かって20分ほど登ると公園の時計塔の近くで発見!

①、② 亀山駅を出てしばらく真っ直ぐ

③、④旧東海道の交差点を左折し、しばらく歩いて"とまれ"を左折

⑤、⑥電柱のところを通りの方に向かって曲がり、真っ直ぐ道なりに進む

⑦、⑧公園の看板が見えたらもうすぐ!

⑨、⑩公園に入って銀色の時計台のあたりで発見!!

高台に公園があることもあって、3匹で亀山の市街地を見渡している?

」、「」の要素があるドダイトスさすがに亀山応援ポケモン適職過ぎる

名物のみそ焼きうどんが食べられなかったのでまた食べに来ます

伊賀市

伊賀鉄道上野市駅前で発見!(JR関西線伊賀上野駅より伊賀鉄道線で7分)

(最長片道切符時に)伊賀牛の牛丼頂きました!

駅前だけでもステーキなど様々な形で伊賀牛を堪能できるので是非来てください!

津市

津駅で下車してそこからバスで8分三重会館前バス停へ

下車してすぐの津まん中広場の中で発見!

「つ」

上に描かれている花はツツジっぽい...?手札入れ替えされそう

伊勢市

伊勢市駅から内宮まで続く参道にあるバス停の近くで発見!

近鉄でも伊勢市駅に向かうことができますが、ホームが内宮の方とは反対側に置かれているので、JRと比べて少し遠いです。1~2分くらいの差ではありますが…。)

伊勢うどん 塩気がかなり効いたつゆが好み!

神社の雰囲気をにふさわしいってなるとリーシャン適職よな...。

大台町

(巡る予定ですのでお待ちください…。)

熊野市

熊野市駅で下車してそこからバスで5分、鬼が城東口で下車

そこから徒歩3分のところにある、鬼が城の周遊道の入り口近くに建てられている鬼が城センターの近くで発見!

ヌイコ「熊」

紀宝町(※)

紀伊井田駅で下車してそこから突き当りの道路を左に曲がって道なりにずっと15分ほど歩いていくと見える道の駅のウミガメ館の方で発見!

①駅出た突き当たりを左へ

②分岐点を左へ

③、④商店のある辺りで坂道の方へ向かって左折し、国道沿い進む

(みかんとか見えるともはや和歌山県にいるような感じで、三重県の最果てに来た感じがしてちょっと感動)

個人的には陸上でも手を使って動く感じからアバゴーラよりプロトーガの方がより合っていると思っちゃいました

おぴるの生シラス丼

名産のみかんを使ったミカンジュースもほのかな酸味があってよき!

近鉄利用

四日市市

近鉄四日市駅の一駅津駅寄りにある新正駅で下車

徒歩20分程です。

ミジュの進化系統あまりに良すぎる

トンテキを食べにまた来ます…。

名張市(※)

名張駅で下車

駅前の県道をずっと進んで徒歩12分程すると見える公園で発見!(迷うことないと思う)

①、②駅前の商店街を右折してずっと直進

③右手に見える公園の方に向かって行く

フタチマル推しの自分歓喜😃

明和町

斎宮駅で下車

徒歩10分程度です。

斎宮跡地歩いて、改めて昔の高貴な方の住まいと仕事場の規模のデカさを感じる…。

鳥羽市

中之郷駅で下車(鳥羽駅の方が近くて、主要駅でアクセスも良いのでマジでおすすめです。)

鳥羽水族館経由して見てきました。

徒歩15分程度です。

あれ、鳥羽水族館ジュゴンいたっk…

度会町(※)

伊勢市駅で下車(この時は近鉄を利用しました。)

駅前バス停2番乗り場よりバスに乗ること25分

渡会特別支援学校前で下車

茶畑を横目に宮川の方に向かって進んでいくと徒歩15分程で発見!

①、②バス停降りてすぐ左手に曲がりまーすぐ

③、④突き当たり左手にそのまま進んで途中の十字路で右折

⑤宮川リバーパークに入って右手へ

⑥しばらく進むと発見…!!!

ぷかぷか

この透明度の川はぷかぷかしたくなる……!

志摩市

賢島駅の2つ手前の鵜方駅で下車

駅前から御座港方面のバスに乗ること20分

大王崎灯台バス停で下車

灯台の方に向かって坂を登っていくと発見!

パールル大出世(普段ゲーム、カード、アニメであんまり出てこないポケモン見ると嬉しくなる)

全国でも数の少ない灯台の中の展望台

補足

今回は、最長片道切符の際に巡ったポケふたに関しては、前回の記事で紹介をさせていただいたので、説明の方を簡略化させていただきました。もし見ていない方がいらっしゃいましたら、そちらの記事も見ていただけるととてもうれしいです。

https://blog.hatena.ne.jp/tachanaka249/tachanaka249.hatenablog.com/edit?entry=4207112889977924942

また今後も増える可能性もあり、かつ設置済みのポケふたの方では、大台町のみまだ巡れておりませんので、そちらも含めて、また新たに巡ったものができた際にはこちらの記事の方に追記していきます。(調べた感じだと日に3本くらいしか施設までバスがないっぽい?芸〇線?)

こちらの方に三重県のポケふたに関する情報が記載されておりますので、ぜひその自治体と住んでいるポケモンのことをもっと知ってほしいです!

https://local.pokemon.jp/manhole/mie.html

三重県/ポケモンマンホール「ポケふた」

最後に

三重県のポケふたに関しては、他の都道府県と比較して、車でないとなかなかアクセスしずらい都道府県も多い中で、一部を除いて鉄道でアクセスしやすく、JRや近鉄の乗り放題などをうまく活用すればかなり安く巡ることができるように思います。(列車の本数に目をつぶれば.....。)ぜひミエ地方に暮らすこのポケモンたちに会いにミエ地方を訪れてほしいと思い、このブログを締めたいと思います。

ミエのポケモンたちをかわいがってあげてね!